腰痛予防と対策
(1) 物を持つ前に腰に一言
(2) 朝一番の動作には要注意
(3) つま先や足が冷たくなっていたら要注意
(4) 前屈後屈、体が堅くなって来たら要注意
(5) 忙しい時こそ、腰痛指圧や体操を
ギックリ腰
二〜三日は安静を第一にしてください。腰部には冷湿布を貼るぐらいで、患部はむ
やみに刺激しないでください。足首から下、特につま先は冷たくなっているはずです
から、冷やさないように温かくして下さい。足元に足温器を置いたり、足の裏にミニ
使い捨てカイロを貼るのもよいでしょう。但し、低温やけどしないように、靴下の上
から貼って下さい。そこで、くるぶしのまわりのつぼや足の裏を指圧してもらえば良
いでしょう。
◎ 医食同源 その1 柿
* 高血圧に柿の葉
* しゃっくり止めに柿のへた
* 二日酔いに柿の実を
|
高血圧の人注意!
十一月の中旬から四月の中旬までの間は、一年の内で心臓病や脳卒中が多い季節で
す。特に寒波が4日以上続くときは、発作が起こりやすくなります。高血圧の人は特
に足の冷えと便秘に注意してください。
★ <お知らせ>
来る11月24日(日)午後1時〜4時 西楽園にて埼玉県鍼灸師会による鍼灸奉仕活動
を行います。お問い合わせは光和堂まで。
《あとがき》
西楽園に先日子供を連れて行って来ました。大人の料金はちょっと高いかな?今度
はおじいちゃんおばあちゃんに連れて行ってもらおう。(以上)